冷蔵庫の残り物

こんにちは。野菜ソムリエプロのままみです。

野菜ソムリエなんだから、朝から野菜をもりもり食べるのかという質問をよく

受けますが、もりもり食べるのはさすがに無理です。

でも野菜は摂るように心がけています。1日に350gの野菜を摂ることが

推奨されているので、トータルで摂れるようにはしています。350gのうちの

3分の1を緑黄色野菜で摂れるとなお良いでしょう。

ちなみに果物の1日の目標摂取量は200g(可食部)です。

今後、全体的な栄養管理についてもお伝えしていければと思っています。

 

野菜大好きなままみですが、ここのところの野菜の価格の高騰と寒さで買い物が

できていません。

お昼ご飯の準備をするのに冷蔵庫を開けたら、野菜は長いもの使いかけと

小さいかぶが5個。あとはコンテナーに玉ねぎ。

私、和食食べたいのにー!と一瞬文句を言いそうになりながらも、冷蔵庫を捜索。

たんぱく源では、塩鮭、卵、残り物の鶏そぼろを発見!

さてどうしたものか。切羽詰まると人間、アイディアが浮かぶものです。

 

「塩鮭は焼いて完了。みそ汁は玉ねぎと卵で決定。

パントリーにゆかりがあるのを思い出した。かぶを和えよう。

いいぞ、ままみ。その調子。

長いもはー。鶏そぼろと煮ちゃおう。」

と脳みそ高速回転させてました。

 

<かぶのゆかり和え>

かぶはいちょう切りにして、ゆかり小さじ1.5とあえて20分ほど放置して完成。

 

<長いもの鶏そぼろ煮>

長いもはいちょう切りにしたかったけど、かぶとかぶるので(しゃれじゃないですよ)

短冊切りにしました。

水と砂糖としょうゆを煮立て(薄味で)長いもを10分ほど煮ます。

そこに残り物の鶏そぼろを加えてさらに5分ほど煮ます。

味をととのえて完成です。

長いもなので、片栗粉をくわえなくても、もれなくとろみがついてくれます。

なので、水分がなくなってくると焦げ付きやすくなるのでご注意を。

 

というわけで、今日は長いもについて。

 

長いも:ヤマノイモ科の一種で、代表品種。

    とろろにして食べることが多いでしょうか。

    新物は10月に出回りますが、それよりもひね物のほうが粘りが強くなるため、

    とろろ汁を作るには、ひね物のほうが向いています。

    すりおろすと灰黒色に変わることがありませんか?

    これはアミノ酸の1種が酸化酵素により酸化したもので、食べても問題は

    ありません。

    白く仕上げたい場合は皮を厚めにむき、酢水に10分ほど漬けておくと

    すりおろした時の変色を抑えることができます。

 

    ビタミン類は少ないですが、カリウムがかなり含まれているので、むくみの

    解消や血圧の低下が期待されます。

    またでんぷん消化酵素のアミラーゼやジアスターゼを多く含むので

    胃もたれに効果的といわれています。

 

    年末年始の暴飲暴食で胃の調子が悪い方は、長いもを召し上がってみては

    いかがでしょうか。

 

あなたの健康維持に、ヤサイトカジツを。

以上、野菜ソムリエプロのままみでした。

ありがとうございました。